6年生がリモート授業を行いました
- 詳細
- 公開日:2021年02月09日(火)11:23
6年生は、新しく導入されたタブレット型端末を使用し、教室と教室をグーグルミートでつないで授業を行いました。
「英語で将来の夢を話そう」隣のクラスの子どもたちが話す様子を聞いています。
オンラインでの授業に興味をもって取り組みました。
6年生は、新しく導入されたタブレット型端末を使用し、教室と教室をグーグルミートでつないで授業を行いました。
「英語で将来の夢を話そう」隣のクラスの子どもたちが話す様子を聞いています。
オンラインでの授業に興味をもって取り組みました。
新1年生の保護者の皆様にお越しいただき、入学に向けての説明を行いました。
入口での消毒、サーマルカメラでの検温、マスクの着用にご協力いただきありがとうございました。
入学までの準備をお願いします。また、新1年生の保護者様で「小野東小学校連絡メール」への登録がまだの方は早めにお願いします。
ご心配なことは、学校までご相談ください。
2月1日(月)の朝会は、放送で行いました。
校長先生からは、「節分・立春です。心の中の鬼退治をして、次の学年に向けて2月を大事に過ごしましょう。」という話がありました。
児童会からは、1月の生活目標「けじめスターになろう」の取組の成果と、2月の生活目標「パーフェクトスターになろう」の取組について話がありました。
※新入生保護者対象説明会・物品販売については予定通り実施されます。